-
BEAUTY2018.11.21 Wed
手荒れ知らずのうるスベな手元へ!ハンドクリームを塗るときの6つのポイント
秋冬になると気になり始める手のかさつき。手元には年齢が出やすいため、できるだけ美しく保っておきたいものですよね。 そこ… -
HEALING2018.07.20 Fri
植物のお医者さんと呼ばれる「カモミール」がもたらす効果とは?
日本ではカミツレと呼ばれることもあるカモミールは、アロマテラピーやハーブティーの王道とわれる一方で、「植物のお医者さん」という肩書き… -
HEALING2018.03.16 Fri
<玄関・リビング・お手洗い>来客時に試して頂きたいアロマを使ったおもてなし
新しい出会いが増える春の季節。ホームパーティーなどでおもてなしをする機会が増える方もいらっしゃるのではないでしょうか?お家にお招きす… -
HEALING2018.02.16 Fri
<緊張やソワソワに>大切な日の1週間前から始めよう!アロマでメンタルコンディショニング
試験や大会だけでなく、プレゼンや代表挨拶、スピーチ・・・大切な日の前日や当日には、誰でも心がこわばってソワソワとしてしまいますよね。… -
HEALING2017.12.29 Fri
リラックス?リフレッシュ?マグカップを使って手軽にアロマライフ!
アロマテラピーって何でしょう? ふとした瞬間に良い香りが漂ってきた時、「心地よい」「癒されるな」と感じることはありませ… -
HEALING2017.12.03 Sun
<はじめてのアロマテラピー>どうやって体の中に取り込まれるのでしょう?
どうやって体の中に取り込まれるのでしょう これまでは、アロマテラピーの様々な楽しみ方や、エッセンシャルオイルが持つ作用… -
HEALING2017.11.19 Sun
コットン1枚で楽しめる!ゆったりとした眠りを誘う、アロマなナイトタイム
寒い夜にはアロマで暖かなひとときを だんだんと寒さが増す11月。こんな季節にはゆったりとしたアロマで癒されたいですね。… -
HEALING2017.11.15 Wed
心も身体もあたたかく。アロマバスソルトでポカポカの冬を過ごしませんか?
寒さが苦手な方にオススメのアロマ入浴 寒さが深まる季節には、冷えに悩まされている女性がたくさんいらっしゃいます。あたた… -
HEALING2017.10.06 Fri
<はじめてのアロマテラピー>バスタイムを癒し時間に
リラックス?それともリフレッシュ? 香りを嗅ぐこと(嗅覚)は、私たちの感情に直接働きかけることができる特別な感覚です。… -
HEALING2017.07.14 Fri
その日の疲れはその日のうちに!新生活におすすめのリラックスアロマ
落ち着かない新生活にアロマのすすめ 新生活のはじまり。ワクワクすることが多い反面、緊張したり気持ちが落ち着かない場面も…