【アンケート】白髪?抜け毛?最近気になる頭皮と髪のお悩みとは?
「最近白髪が増えて、髪もまとまらない・・・」ヘアケアでエイジングケアしたいと思いつつ、何をしたら良いか分からず、ため息をついているあなた。世の女性も同じような悩みを抱えています。今回のアンケートで悩みを共有してまいりましょう。
最近気になる頭皮や髪の毛の症状は何ですか?
白髪:41
抜け毛:36
ハリ・コシ:13
ボリューム:10
白髪が増えると老けて感じる…白髪の悩みがナンバーワン
アンケートの結果白髪が気になると答えた人が最も多い結果となりました。
・30代になってめっきり白髪が増えてきました。どうにかできないでしょうか・・・。
(30代/女性/会社員)
・白髪染めをしても2ヶ月もたず目立ってきます。まばらなのでそこまで目立ちませんがキラキラ光るので気になります。
(30代/女性/専業主婦)
・30代後半から年々白髪が増え始めて、いまとても気になっています。
(40代/女性/専業主婦)
30代を過ぎたころから徐々に目立ちはじめる白髪。数本あるだけという人もいれば、生え際のかなり目立つ場所にあり、いつも気になっている方もいます。個人差はありますが、白髪が増えてくるとカラーリングや白髪染めで隠したいと思う人が多いようです。年齢とともに増える白髪を老化の象徴としてとらえる方も多いようです。
抜け毛やハリ・コシの悩みは人それぞれ
アンケートの結果2番目に多かったのが抜け毛、続いてハリコシやボリュームが気になるという結果となりました。
・出産後の抜け毛がはじまり、既に産後3年以上経つが抜け毛がおさまっていない気がする
(30代/女性/専業主婦)
・シャワー後の抜毛が気になります。ロングヘアーということもあり、排水溝が詰まるペースが2日に1回で自分でもビックリしています。
(30代/女性/専業主婦)
・20代、30代に比べて髪の毛のハリとコシがなくなってきたように感じます。
(40代/女性/契約派遣社員)
・40代になって若い頃よりもボリュームが少なくなった気がします。ロングヘアにするとボリュームが更に減ってしまうので、ショートヘアにしています。
(40代/女性/自由業・フリーランス)
女性の場合、妊娠中や出産後にホルモンバランスの変化により抜け毛が増える方が多くいらっしゃいますが、そのまま抜け毛が改善しない人や入浴中の抜け毛が増えた方も多いようです。
これらの問題はヘアケアだけでなく、生活習慣の改善も必要です。ハリ・コシ・ボリュームの減少は、加齢だけでなく、頭皮の状態も原因のひとつ。頭皮環境の改善も解決の糸口となるでしょう。
髪の悩みは白髪だけじゃない!女性も育毛ケアが重要に!
アンケートの結果、多くの女性が白髪やハリ・コシ、ボリュームなどの髪の悩みを抱えていることがわかりました。髪の毛の悩みを改善するためには、頭皮用ローションなどで、栄養とうるおいを補給し、頭皮を柔らかく保つことが大切。年齢だからと諦めず、今すぐ頭皮ケアを始めましょう♪