スタッフのパサつく髪を救ったアイテムとは?”あるアイテム”と1:1で混ぜて使うオリジナルの使い方もご紹介!
ラ・カスタの社員やスタッフに、お気に入りのアイテムを思い思いに語っていただくコーナー「教えて!あなたのMY La CASTA」。
日中パサついてしまう髪質に悩んでいた銀座本店スタッフAさん。ショートヘアでも重たくならず、程よいツヤを演出できるお気に入りのヘアクリームとは?美容師免許を所持するAさんならではの”あるアイテム”と混ぜて使うオリジナルの使い方は必見です!
Aさんと【アロマエステ プロテクト&リペア ヘアクリーム】のストーリー
私は毛量が多く広がりやすく、特に日中、髪がどんどんパサついていくのが悩みでした。ショートヘアなのでボリュームを損なわず、パサつきを抑えながらスタイリングする方法がないかずっと考えていました。
そんな悩みを解決してくれたのがアロマエステ プロテクト&リペア ヘアクリームです。ショートヘアにヘアクリームを使うと重たくなってしまうイメージがありましたが、サラッとなじんでツヤが出るところがとても使いやすいと思いました。
また、乾燥だけではなく、紫外線からも髪を守ってくれるところもお気に入りのポイントです。髪の乱れを直す際、重ねづけしてもべたつかないので、常に持ち歩くほどです!フローラルシトラスの爽やかな香りで気分も高まります。
Aさんおすすめの使い方
髪のパサつきや傷みが気になる時は、アロマエステ ヘアエマルジョンで保湿した後に、アロマエステ プロテクト&リペア ヘアクリームを重ねづけします。
時間がない朝や、もっとうるおいとツヤを出したい場合は、アロマエステ プロテクト&リペア ヘアクリームとアロマエステ ヘアエマルジョンを1:1で混ぜて使うのがおすすめです!
職場の冷暖房などによる乾燥が気になる方は、アロマエステ エモリエント ヘアオイルと1:1で混ぜて使うとさらに保湿力アップします。
また、髪がさらさらしてしまってヘアスタイルが決まりにくい方も、アロマエステ プロテクト&リペア ヘアクリームを髪全体になじませておくことで、アレンジがしやすくなります。「保湿・紫外線対策・髪が扱いやすくなる」まさに一石三鳥のヘアクリームです!スタイリング剤があまり得意ではない方でも使いやすいのでおすすめです。
また、嫌なニオイを包み込むチャ葉エキスも配合しているので、ニオイが気になる際のガードにもおすすめです。ほのかな香りなので、友人や大切な方とのお食事のシーンでも活躍してくれますよ。
どんなお客様におすすめ?
・髪がパサついてしまう方
・紫外線対策をしたい方
・ツヤ・まとまりが欲しい方
Aさんのプロフィール
銀座本店のスタッフ。美容師免許を所持。好きな香りは、ユーカリ、ラベンダー、ジャスミン。
好きなこと
- 音楽鑑賞 色んなジャンルを聴きます。
- 美容が大好きなので、よく百貨店の化粧品巡りをします。
- 最近、英会話始めました。いつかヨーロッパ旅行に行きたいです。