コットン1枚で楽しめる!ゆったりとした眠りを誘う、アロマなナイトタイム
寒い夜にはアロマで暖かなひとときを
だんだんと寒さが増す11月。こんな季節にはゆったりとしたアロマで癒されたいですね。アロマを楽しむ時、甘い香りは暖かさを、さっぱりとした香りは涼しさを演出するのにぴったりだと言われています。本格的な冬にむけて寒さが増すこの季節には、甘い香りで気持ちをポカポカさせてみませんか?
特におすすめなのが、夜のおやすみタイムにアロマを楽しむ方法です。甘い香りには鎮静作用を持つものが多いと言われています。寒さで少しこわばってしまった気持ちをやさしく緩めてくれるような、なかなか寝付けない方におすすめの安眠アロマをご紹介いたします。
かんたんアロマ生活Step2:コットンでおやすみアロマ
材料
①コットン(またはティッシュ):1枚
②エッセンシャルオイル:3~5滴
おすすめのエッセンシャルオイル
ラベンダー・・・甘さと爽やかさをあわせもつ優しい香りです。気持ちが緊張している時、少し疲れを感じている時におすすめです。
オレンジ・・・オレンジの皮を絞って抽出する、誰にでも好まれるフレッシュな甘い香りです。ストレスを感じてしまった時、優しく包み込んでくれるような気持ちになれます。
シダーウッド・・・少し甘さを感じる、落ち着いたウッディ系の香りです。気持ちを深くリラックスさせたい時におすすめ。
楽しみ方
コットン(またはティッシュ)にエッセンシャルオイル3~5滴を染み込ませます。そのコットンを枕元に置くだけで、ほんのりと心地よい香りが漂います。アロマに包まれた空間で、ゆったりとした眠りについていただけます。
注意:シミになる可能性がありますので、エッセンシャルオイルがついた面を布団につけないように気を付けてください。
また、枕の上に置くとお顔に触れてしまう可能性があるので、なるべくベットサイドのお顔に触れる可能性のない場所に置いてください。
今回は、心地の良い眠りを誘う3種類のエッセンシャルオイルをご紹介させていただきました。その日の気分に合わせて、楽しみながら色々なアロマを試してみてくださいね。